「シアリスはいつ飲むのが効果的?」
「食後やお酒を飲んだ後でも大丈夫?」
シアリスを飲んで夜を楽しみたい方のなかには、このような疑問を持っている方は多いのではないでしょうか。
シアリスはバイアグラなどのED治療薬と比べて効果時間が長いのが特徴ですが、服用のタイミングや飲み方によっては、十分な効果が得られないケースもあります。
この記事では、シアリスを飲むベストタイミングや正しい服用方法、食事やお酒との相性、さらには「毎日飲み続けるとどうなるのか」まで、気になるポイントをわかりやすく解説します。
これからシアリスを使いたい方や、効果的な飲み方を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
シアリスを飲むベストタイミングは何時間前?
シアリスを飲むベストタイミングは、性行為の1時間~3時間前です。
シアリスは、バイアグラなどのED薬と比べて長時間効果が持続するものの、体に溶けにくい性質があるため、少し早めに服用することをおすすめします。
シアリスの販売製造元の日本イーライリリー株式会社が公表しているデータによると、シアリスの効果が最大になるのは服用してから3時間後です。
効果がで始めるまでにも1時間程度の時間を要するので、性行為の1時間~3時間前までには服用しておくとよいでしょう。
シアリスの効果は何時間続く?
シアリスには、主に10mg・20mgの2種類があり、それぞれで効果の持続時間が以下のように異なります。
有効成分の含有量 | 効果持続時間 |
---|---|
10mg | 約20時間〜24時間 |
20mg | 約30時間〜36時間 |
10mgと20mgのどちらの場合でも、効果は約1日以上持続します。
夜に女性と会う予定がある場合に、当日の朝や日中に飲んだとしても効果はしっかり持続するので安心してください。
なお、まずは10mgを服用し、効果が見られない、または効果が薄い場合は20mgを処方してもらうのが通常です。
また、病院によっては5mgのシアリスを処方しているケースもあります。
シアリスの正しい飲み方・服用方法
ここからは、シアリスの正しい飲み方・服用方法について、詳しく解説します。
効果を最大限に感じるためにも、正しい方法を守って服用してください。
食後は避け、空腹時に飲むのがベスト
シアリスは空腹時に服用するのが理想的です。
胃の中に食べ物が残っていると、シアリスの有効成分であるタダラフィルの吸収を妨げる原因になるため、できれば食後2時間~3時間以上の時間を空けてから服用するのがおすすめです。
とはいえ、シアリスはバイアグラなどのED薬と比べると、食事の影響を受けにくいとされています。
「食後に飲むと全く効果がなくなる」というものではないので、どうしても食後にしか飲む時間がない場合でも問題なく服用が可能です。
なお、シアリスを服用する際は、お酒などで流し込むのではなく、水を使って飲むようにしてください。
服用は1日1回まで
シアリスの服用は、原則として1日に1回までです。
一度服用したら、次の服用までには最低でも24時間は開けるようにしてください。
バイアグラなどのED薬は1日に1回しか服用できないうえ、効果が半日程度しか持続しないというデメリットがありますが、シアリスの場合は効果の持続時間が長く、次の服用までに時間が空いても安心です。
シアリスを1回に2錠飲むのはOK?
シアリスを飲む際の用量は、原則として1回につき1錠です。
例外として、5mgのシアリスの場合は1回につき2錠まで服用することができます。
ただし、5mgのシアリスを処方されている場合でも、肝機能や腎機能に問題がある場合は用量をコントロールする必要があるので注意してください。
用量については必ず医師の指示に従い、必要以上に服用しないことを徹底しましょう。
シアリスを飲む際に注意すべき食事
シアリスは食事による影響を受けづらいため、服用前の食事制限は基本的に不要です。
ただし、以下のような食事はシアリスの有効成分であるタダラフィルの吸収を妨げる原因になるので注意しましょう。
- グレープフルーツ
- 油分の多い食事(揚げ物など)
特に、グレープフルーツにはシアリスが肝臓で分解されるために必要な「CYP3A4」という酵素の働きを低下させる「フラノクマリン」が多く含まれています。
そのため、シアリスの服用前後にグレープフルーツを含む食品を摂取すると、タダラフィルが分解されずに血中濃度が上がりすぎてしまう危険性があります。
グレープフルーツそのものはもちろん、以下のような食料品を食べるのは避けるようにしてください。
- グレープフルーツジュース
- グレープフルーツジャム
- グレープフルーツサワー
お酒を飲んだ後にシアリスを飲んでも大丈夫?
シアリスはお酒によって効果が弱まったり、体に悪影響が生じたりすることはありません。
「お酒と薬は飲み合わせが悪いのでは?」と心配する方もいますが、適度な飲酒は緊張を和らげて、ED改善にも役立つ可能性もあります。
ただし、シアリスを服用するしないにかかわらず、飲みすぎには注意しましょう。
泥酔状態になると、中枢神経の働きが抑制されて勃起しづらくなり、かえってEDを助長してしまうリスクがあります。
また、シアリスの有効成分であるタダラフィルは肝臓で分解されるため、飲酒によって肝臓に負荷がかかると、思わぬ副作用が出るおそれもあります。
夜の楽しみを台無しにしないためにも、飲酒はほどほどにしておくのがおすすめです。
シアリス服用後の運動や筋トレはNG
シアリスを飲んだ後は、運動や筋トレなどは控えるようにしてください。
シアリスの有効成分であるタダラフィルには、血管を拡張させて血圧を下げる効果がありますが、運動によってさらに血流が促進されると、血圧が下がりすぎてしまうリスクがあります。
めまいや立ち眩み取った症状が出る可能性もあるので、注意してください。
シアリスを飲んだ後、性行為は何回できる?
シアリスは、服用から長時間効果が持続するため、1回の服用で複数回の性行為が可能です。
通常、性行為後の男性の体には「プロラクチン」と呼ばれるホルモンが分泌され、これによって性欲が抑制されます。
いわゆる「賢者タイム」も、この「プロラクチン」が原因で起こります。
その点、シアリスの有効成分であるタダラフィルには、プロラクチンの分泌を抑制する効果があるため、効果が持続する限りは1日に何回も性行為ができる可能性があるのです。
また、シアリスを服用すると勃起が維持しやすくなることから、射精までの時間が長くなる効果にも期待できます。
そのため、早漏で悩む方にとっては1回の性行為を長く楽しめるのも大きなメリットといえるでしょう。
シアリス自体に性欲増進効果はない
シアリスを飲むと勃起しやすくなるため、1日に何度も性行為ができる可能性があります。
しかし、シアリス事態に性欲を増進する効果はありません。
シアリスは、血管を拡張して勃起を助ける薬なので、効果を感じるのはあくまでも陰茎に刺激が加わったり、性的な感情によって脳が興奮状態になったときだけです。
薬を飲んだからといって、勝手に勃起したり、脳が興奮したりすることはないので安心してください。
シアリスを毎日飲むとどうなる?
シアリスは、毎日飲み続けたとしても効果が弱まることはありません。
依存性もないため、シアリスを飲み続けたからといって体に悪影響を及ぼすリスクは低いでしょう。
むしろ、シアリスの有効成分であるタダラフィルを継続的に摂取することで、ED改善や早漏改善につながる可能性があります。
実際に、タダラフィル5mgを3ヵ間毎日服用した結果、性行為の際の射精までの時間が1.2分伸びたというデータもあります。
最近では、5mgのタダラフィルを毎日服用する「デイリータダラフィル」という方法も注目されており、ED改善はもちろん、血管の健康維持によるアンチエイジングの効果にも期待されているのです。
ただし、シアリスを毎日服用する際は、必ず事前に医師に相談し、指示に従うようにしてください。
シアリスを毎日服用すると副作用が出やすくなる?
シアリスを毎日服用したからといって、副作用のリスクが高くなることはありません。
ただし、毎日服用するということは、副作用が起こる可能性がある日が増えるということです。
継続的な服用が副作用のリスクを高めることはありませんが、副作用を起こさないためには、用法・用量を守ることが大切です。
シアリスの副作用と対処法
シアリスはその他のED薬と比べると副作用が起きにくいことでも知られています。
考えられる副作用としては、主に顔のほてりや目の充血、頭痛や鼻詰まり、消化不良などがありますが、自然に収まるケースがほとんどです。
また、これらは血管の拡張によって起こるものなので、副作用が出ているということは薬が効いているということでもあります。
万が一、副作用が重度に及んだ場合は、直ちに維持に相談するほか、以下のような方法で対処してください。
副作用 | 対処法 |
---|---|
顔のほてりや目の充血 | 身体を冷やす |
頭痛 | 頭痛鎮痛薬を使用する |
鼻づまり | 鼻炎薬を使用する |
消化不良 | 胃薬を使用する |
なお、上記以外の症状が副作用として現れるケースもあります。
時間がたっても改善しない場合は、医師や薬剤師に相談してください。
シアリスを服用してはいけない人
以下に当てはまる人は、シアリスを服用してはいけません。
- 性行為そのものが心臓や血管の健康を害するおそれがある方
- 直近6ヵ月以内に脳梗塞、脳出血、心筋梗塞と診断された方
- 重度の肝臓障害がある方
- 高血圧かつ治療を行っていない方
- 硝酸剤や一酸化窒素供与剤などを服用している方
- 溶性グアニル酸シクラーゼや刺激剤を服用している方
- 狭心症と診断されたことがある方
- 網膜色素変性症と診断されたことがある方
- 不整脈の方
- タダラフィルに対して過敏症などを発症したことがある方
シアリスは、日常的に服用している薬や既往歴によっては服用できない可能性があるため注意しましょう。
特に、シアリスには血管を拡張して血圧を下げる効果があるため、血管系の障害や狭心症、心筋梗塞や脳出血などの既往歴がある方は注意が必要です。
上記に当てはまる人は、服用前に必ず医師に相談して指示を仰ぐようにしてください。
シアリスが効かなくなったと感じたら
シアリスは、毎日服用したからといって効果が弱まる薬ではありません。
「シアリスが効かなくなった」と感じた場合は、服用前後の生活習慣や食事を見直してみましょう。
具体的には、以下のような生活習慣が原因になっている可能性があります。
- 食後すぐに服用している
- 性行為前にお酒を飲みすぎている
- 日常的に不安やストレスを感じている
- 性行為の直前に服用している
- 薬の用量や有効成分の含有量が足りていない
特に、EDは精神的なストレスや不安からくるものなので、緊張しすぎていたり、性行為自体にネガティブな感情を抱いていたりすると、効果が見られないケースもあります。
上記の生活習慣を改善し、正しいタイミングでシアリスを飲んでも効果が出ない場合は、医師に相談のうえで用量を増やしたり、別のED治療薬を検討したりしてみるとよいでしょう。
まとめ
本記事では、シアリスを飲むベストなタイミングや正しい飲み方、注意点などを解説しました。
シアリスは、性行為の1時間〜3時間前に服用することで効果を最大限に発揮します。
効果の持続時間は10mgで約20〜24時間、20mgで約30〜36時間と長いため、余裕をもって服用するとよいでしょう。
飲み方としては空腹時が理想ですが、食後でもある程度の効果は期待できます。
ただし、グレープフルーツや油分の多い食事、過度な飲酒は避けましょう。
シアリスは毎日服用することでEDや早漏の改善が期待できますが、用量・用法を守ることが大切です。
副作用が気になる場合や効果を感じにくいときは、早めに医師に相談してください。
シアリスを正しく活用して、安心してパートナーとの時間を楽しみましょう。
⇒シアリス